東京オートサロン 2010 幕張メッセ 2010/1/16 |
![]() 4日前に運用を開始した羽田新管制塔を横目に見ながら、湾岸線を幕張メッセに向かいます。(前の車のカヌーがすごい・・・) ![]() GRMN SPORTS HYBRID Concept ![]() 今年のトヨタはカスタマイズ車の頑張りがスゴイ。 Gazoo RacingでLF-Aをドライブしてた"モリゾウ"が社長になった影響!? ![]() TLC ランドクルーザー200 (ダカールラリー) ダカールラリー2010 市販車部門優勝(5連覇)、総合17位。 ![]() 松田次生、平手晃平 ![]() マークX G Sports Concept ![]() フロントは口開けすぎな気もしますが、カッコイイです。 ![]() FT-86 G Sports Concept モーターショーで公開されたFT-86のカスタムバージョン。 モーターショーのよりこちらの方がフロント良さげ。 ![]() この写真では見辛いですが、リアウィングの端はF1のフロントウィングのエンドプレートみたいなデザイン。 ![]() グランツーリスモ(ドライビングシミュレータ) 「脇阪寿一に挑戦!」 富士スピードウェイをIS Fで実際に走った脇阪選手(2'04.310)のGPSデータ等をもとにしたゴーストカーと対決。 難易度選択で、「HARD(脇阪選手と似た条件)は止まらないし、滑りますよ〜、大丈夫ですか〜?」 とスタッフに脅されながらも、 もちろんHARDで挑戦。 スムーズに走れたものの結果は4秒落ちくらい。スピンを恐れ攻め足りず。 スタッフ曰く、「EASYだったら勝ててた。HARDで勝てた人は今のところいない。」 とのことでした。 ![]() Modulo INSIGHT 、INSIGHT Sports Modulo Concept 、Touring Modulo INSIGHT ![]() XANAVI NISMO GT-R (SUPER GT 2008) 、GT-R NISMO クラブスポーツパッケージ ![]() 珍しい(!?)レースカーのボンネットオープン。 ![]() ピットワークシミュレーション ![]() 「チラッ☆」 トランスポーターの中の XANAVI NISMO Z (SUPER GT 2007) ![]() EPSON NSX (SUPER GT 2008) の実物大ペーパークラフト! (普通サイズのはEPSONのサイトでDLできます。) ![]() こちらは実物 EPSON NSX (SUPER GT 2009) のリア ![]() H1 Hummer → HMMWV Humvee 改造車 ![]() AOSHIMA 魔法少女リリカルなのは Striker S ART FACTORY by RE雨宮 ![]() 痛車(アニメ等のキャラクターが描かれた車)も増えてます。 ![]() オートサロンイメージガールも2次元キャラ! 当サイト左メニューのPR欄に表示されることが多いANA広告「萌えプリン」と同じイラストレーターによるもの。 ![]() フェラーリ F1 ショーカー ![]() ベントレー EXP スピード8 (ル・マン24時間) ショーカー ![]() クローズドボディに渋いブリティッシュグリーンがカッコイイ! ![]() その他、変な車含め様々な車が展示。 見て楽しい・笑える、乗るのは勘弁(笑)、そんな車の方がむしろ多いです。 全体の台数も多く、モーターショーより活気がありました。 |
OLYMPUS E-510 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 (適宜トリミング済み) |